よくあるご質問

1. NISSAN IDについて
  1. A.日産グループが提供する会員サービスを利用できる共通IDです。
    オーナーさま向けサービス、EVの充電、レンタカーのご利用、フィナンシャルサービスなど、様々なサービスを快適に利用できます。
2. NFTについて
  1. A.NFTとはNon-Fungible Tokenの略で、日本語に訳すと「代替不可能(他に代わりになるものが存在しない)なトークン」という意味で、ブロックチェーン上に作成された代替不可能なデジタルデータのことを指します。
    画像や動画、音楽など、インターネット上のデジタルコンテンツは誰でも複製することができますが、NFTはブロックチェーン技術を使用することで、それぞれが唯一無二であること証明できるため、所有権や出所を証明するためのデジタル証明書として機能します。
3. NFTウォレットについて
  1. A.NFTウォレット(web3ウォレット)とは、NFTの管理や保有状況を確認できるデジタルツールです。
    NFTによっては、ウォレット間でNFTを送受信できます。
4. NISSAN PASSPORT BETAについて
  1. A.NISSAN PASSPORT BETAとは、「NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用のNFT)」や日産公式の「特典NFT」を管理することができる、日産独自のweb3ウォレットサービスです。
  2. A.NISSAN PASSPORT BETAは、2025年1月現在、2024年12月5日~2025年1月14日に行った応募キャンペーンで当選した方のみ利用できるウォレットサービスです。
  3. A.NISSAN PASSPORT BETAの初回応募の発行数は、5,523個です。
    今後、発行数を増やしていく予定です。
  4. A.NISSAN PASSPORT BETAは、暗号資産を保有することはできません。
  5. A.NISSAN PASSPORT BETAは、2025年1月現在、Webページでサービス展開されているおり、PC、タブレット、スマートフォンで利用できます。
    スマートフォンアプリ(iOS/Android)のご用意はございません。
  6. A.NISSAN PASSPORT BETAは、初心者の方にも安心して利用できるよう、手数料(ガス代)を日産側が負担する仕組みになっています。そのため、お客さまが負担する手数料(ガス代)はありません。
  7. A.公開鍵と秘密鍵とは、公開鍵暗号方式を用いて通信を暗号化する際に必要な2種類の暗号鍵です。
    公開鍵は他者に開示しても問題ありませんが、秘密鍵は金庫の暗証番号のように他者に開示してしまうと金庫の中身を他者に持ち去られてしまいます。
    NISSAN PASSPORT BETAは、初心者の方にも安心して利用できるよう、秘密鍵を日産側で管理・保管しています。
  8. A.利用履歴とは、トークンやNFTの取得や転送などの取引履歴になります。
    取引内容が反映されるまで、時間がかかる場合がございます。ご了承ください。
  9. A.NFTの転送は、保有しているNFTを他のウォレットに送ったり、他のウォレットから受け取ったりする機能です。転送を行う際は、まず送信したいNFTを選択し、その後、転送先のウォレットアドレスを入力することで手続きが完了します。転送結果は「利用履歴」から確認できます。転送処理は時間がかかる場合があり、転送処理中は利用履歴には反映されません。

    なお、転送が失敗した場合、NFTはNISSAN PASSPORT BETA内に残ったままとなり、「利用履歴」に反映されません。その際は、転送先のウォレットアドレスが正しいかどうかをご確認ください。また、ブロックチェーン側の一時的な障害の可能性もあるため、少し時間をおいて再度お試しください。
5. NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用のNFT)について
  1. A.NISSAN PASSPORT NFTとは、日産が公式に発行しているメンバーシップNFTです。
    NISSAN PASSPORT NFTを持っていることで、様々な特典を利用できるようになります。
  2. A.NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用のNFT)には、「Futuristic」「Performance」「Classic」「Smart-Life」と4つの異なるタイプが存在し、各タイプを象徴する車がモチーフになっています。タイプを変更することはできません。
  3. A.公式ロールとは、日産が公式にお客さまへ発行するもので、コミュニティ内での役割・権利を示します。お客さまは最大20個のロールを保有でき、お持ちのロールごとに特定の権利や特典、参加可能なイベントが提供されます。NISSAN PASSPORT BETAのメンバーには、初めに「Pioneers」の公式ロールが付与され、その後は、Discordコミュニティでの活動やイベント参加により、新たな公式ロールを獲得できるようになります。また、これらのロールはNISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用のNFT)にも反映されます。
    公式ロールは、アカウント詳細画面の「公式ロール」から確認できます。
  4. A.公式称号とは、NISSAN PASSPORTに関わるコミュニティやミッションを通して貢献した方に、日産から与えられる証です。
    公式称号は、アカウント詳細画面の「公式称号」から確認できます。
  5. A.レベルは、Discordコミュニティ内でのお客さまの行動や利用状況に応じて上昇する指標です。

    NISSAN PASSPORT BETAでは、リワードプログラムの開始時(2025年4月)に、レベルの表示はなくなり、代わりに貯めたトークン数に基づくランクが表示されます。

    Discordコミュニティ内でのレベルはそのまま維持されるため、これまでの活動によるレベルはDiscordコミュニティ内で引き続き確認できます。
  6. A.ランクは、NISSAN PASSPORT BETAでトークンを貯めることで上昇します。ランクには「Bronze」「Silver」「Gold」「Diamond」の4種類があります。


    前シーズンの獲得トークン数に応じて、今シーズンのランクが決まります。一方、今シーズン中に貯めたトークン数によって、NISSAN PASSPORT NFTの自動車画像上部のリングデザインが随時変化していきます。また、ランクが上がると選べる特典NFTの種類も増える予定です。

    ランクはシーズンごとにリセットされ、新しい挑戦を楽しめます。
  7. A.お客さまの利用状況に応じてNFTが変化し、進化させることができます。
  8. A.NFTのリヴィールとは、取得したNFTのデザインや詳細が公開されることです。最初は内容が隠されており、リヴィールによって中身が明らかになります。
  9. A.発行日は、お客さまがNISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)メンバーになった日付を意味し、更新日は、リヴィールによってNFTが進化した日付を意味します。
  10. A.NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)に付与されるユニークな番号です。
  11. A.NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)は、お客さまの日産IDと紐づいているため、NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)を他人に譲渡や転売することができません。また、MetaMaskなど他のウォレットサービスで利用することもできません。
  12. A.イメージデータはIPFS(分散型のストレージサービス)ではなく、日産が管理運営しているサーバーに保存されています。
  13. A.NFTの「規格、アドレス、ブロックチェーンの種類」などを掲載しています。
    「規格、アドレス、ブロックチェーンの種類」については、FAQページの「NFTコレクションについて」をご確認ください。
6. NFTコレクションについて
  1. A.NFTコレクションとは、日産から提供される特典NFTをコレクションできるエリアです。特典NFTは、NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)を保有している方にプレゼントされる日産公式のNFTで、取得にはNISSAN PASSPORT NFTを保有し、各特典NFTの獲得条件を満たす必要があります。
  2. A.特典NFTは、NISSAN PASSPORT BETAを保有している方のみに、転送ができますが、売買することはできません。
  3. A.お客さまの利用状況に応じてNFTが変化することです。
    各特典NFTごとに進化の有無や内容が異なりますので、進化の有無や内容については、「今後のイベント情報」や「ロードマップ」などでチェックしてください。
  4. A.各特典NFTごとに設定された日時に、NISSAN PASSPORT BETAの「NFTコレクション」エリアにプレゼント(ミント)されることです。
  5. A.NFTの規格とは、NFTの作成や取り扱いにおいて準拠すべき標準ルールのことを指します。
    様々な規格があり、NISSAN PASSPORT BETAでは、ERC-721という規格を採用しています。
  6. A.ブロックチェーン上に記録されたNFTを識別するユニークは識別番号です。
  7. A.NFTの送信元アドレスとは、NFTを転送する際に使用される送信する側のweb3ウォレットアドレスです。
  8. A.NFTの送信先アドレスとは、NFTを転送する際に使用される受信する側のweb3ウォレットアドレスです。
  9. A.NFTのマーケットプレイスとは、NFTを購入、販売、取引するためのオンラインプラットフォームです。代表的なものにOpenseaやRaribleなどがあります。
    NISSAN PASSPORT BETAはマーケットプレイスではなく、NFTを管理できるウォレットとなります。OpenseaではNISSAN PASSPORT BETAで発行しているNFTを確認することもできます。ただ、マーケットプレイス上でNFTの販売や取引を行うことはできません。
7. 暗号資産について
  1. A.暗号資産とは、デジタルまたは仮想の資産で、暗号技術を利用して金融取引をセキュアに行うことができる資産です。暗号資産は、中央銀行や政府機関とは無関係に存在し、分散型テクノロジーであるブロックチェーンを利用して、取引の完全性とセキュリティを保証します。
8. ブロックチェーンについて
  1. A.ブロックチェーンとは、分散型のデジタル情報を記録するデータベース技術です。各ブロックには多くの取引情報が含まれ、それらの情報は暗号技術を使用して保護されます。それぞれのブロックは前のブロックのハッシュ情報を持つことで連結されており、この連鎖的な構造から「ブロックチェーン」と呼ばれています。
  2. A.Polygonは、イーサリアム(ブロックチェーンプラットフォームのひとつ)の取引速度やコストの問題を解決するためのプラットフォームです。これは「Layer 2 スケーリングソリューション」として知られており、イーサリアム上でのアプリケーションのパフォーマンスを向上させるためのものです。
  3. A.暗号資産やNFTの送受信に必要なアドレスのことです。
    Polygon上のアドレス(公開鍵)はここで確認できます。
  4. A.PolygonScanとは、Polygonブロックチェーン上の情報の検索・確認・分析ができるツールです。
    公開アドレスを入力することで取引履歴の詳細を確認できます。
    Polygon Scanの確認方法はこちら
  5. A.本来、ブロックチェーン上でNFTを保有したり転送したりする際は手数料が必要ですが、NISSAN PASSPORT BETAは、手数料(ガス代)を日産側で負担する仕組みになっているため、お客さまは無料で利用できます。
9. Discordについて
  1. A.期間限定で開設されるDiscordコミュニティです。日産オーナーさまはもちろん、クルマ好きの方やクルマをお持ちでない方、NISSAN PASSPORT NFTをお持ちでない方も自由にご参加いただけます。お気軽にお楽しみください。
    このコミュニティでは、お客さま同士の活発な交流も促進し、つながりを深める機会も提供します。他ブランドやweb3プロジェクトとのコラボレーション、メンバー同士のサポートなど、既存の枠組みを超えた、新しいつながりや価値を創出していきます。
  2. A.Discordは、ゲーマーやクリエーターを中心に利用されているオンラインのコミュニケーションプラットフォームです。ユーザーはテキスト、音声、ビデオでリアルタイムにコミュニケーションを取ることができます。また、特定のテーマやコミュニティに参加することで、共通の興味や目標を持つ人々と交流できます。
    NISSAN PASSPORT公式のDiscordコミュニティは誰でも無料で参加することができます。

    Discordコミュニティはこちら
  3. A.Discordコミュニティ上での活動やイベント参加などによって、日産が公式にお客さまへ発行するもので、称号やコミュニティ内での役割・権利を示します。これらのロールは、NISSAN PASSPORT NFT(メンバーシップ用NFT)にも反映される仕組みになっています。
  4. A.レベルは、Discordコミュニティ内でのお客さまの行動や利用状況に応じて上昇していく指標です。
    シーズンが変わってもリセットされることはなく、累積レベルとして引き続きDiscordコミュニティ内で確認できます。
  5. A.Discordコミュニティ内での行動に応じて、トークンを獲得できます。ただし、獲得できるトークンには上限が設定されています。
    Discordコミュニティでトークンを獲得するためには、discordと日産IDの連携が必要です。また、NISSAN PASSPORT BETAの会員は、Discord内で貯めたトークンがNISSAN PASSPORT BETAに連携されます。

    ※まだNISSAN PASSPORTをお持ちでない方が、後からNISSAN PASSPORTを発行された場合、Discordで獲得したすべてトークンが引き継がれるわけではなく、一部のみ引き継がれます。
  6. A.DiscordのNISSAN PASSPORTコミュニティでは、日産IDとDiscordアカウントを連携できます。連携すると、トークンが貯まり、レベルを上げられます。さらに、NISSAN PASSPORT BETAの会員であれば、貯めたトークンをリワードプログラムで使って、特典を獲得できます。
  7. A.コミュニティマネージャーは、Discord(コミュニティ)内で、コミュニティの健全な成長と維持を支える鍵となる存在です。
    彼らはコミュニティの声として活動し、組織や開発者とメンバーとの間に立ってコミュニケーションを取るブリッジとしての役割を果たします。
  8. A.モデレーターは、Discord(コミュニティ)内で、コミュニティマネージャーやサーバー管理者と協力しながら、自発的にコミュニティを盛り上げてくれる有志の参加者です。コミュニティの安全と秩序を保つ最前線に立ち、非常に重要な役割を果たしています。
    Discordに参加しているみなさんも日々の活動や貢献次第でモデレーターに選ばれる可能性があり、特別なロールが付与される場合もあります。
10. リワードプログラムについて
  1. A.トークンは、NISSAN PASSPORT BETA内で使用される交換の単位を指します。法定通貨への換金や資産としての価値はありませんが、貯まったトークンは素敵な限定特典や権利に交換でき、今後、コミュニティ主導のサービスの投票権にも使えるようになります。
    トークンには以下の3種類があります。

    トークン残高:
    現在所持しているトークン数を指し、ミッションクリアやトークン転送による加算・減算が反映されます(加算は1日1回、減算はリアルタイムで反映されます)。
    ※なお、NISSAN PASSPORTは現在ベータ版のため、将来的にはトークンに有効期限が設定される予定です。

    シーズンごとの獲得トークン数:
    各シーズン中にミッションクリアで獲得したトークン数で、転送で受け取ったトークンは含まれず、シーズン終了時にリセットされます。こちらで獲得したトークン数が、次シーズンのランクに反映されます。

    総獲得トークン数:
    これまでに獲得したトークンの累計で、ミッションクリアおよび転送によって得たトークンとなり、シーズンをまたいでもリセットされません。
  2. A.トークンの使用は、リアルタイムに更新されます。ただし、ミッションや転送で獲得したトークンは、1日1回のみトークン残高に追加されます。
  3. A.トークンには3種類があり、それぞれ異なる特徴を持っています。
    一つ目は「トークン残高」で、現在は有効期限が設定されていませんが、NISSAN PASSPORTがベータ版のため、将来的に有効期限が設けられる予定です。
    二つ目は「シーズンごとの獲得トークン数」で、こちらは各シーズン終了時にリセットされるため、有効期限があります。
    三つ目は「総獲得トークン数」で、シーズンをまたいで積み重ねていくことができ、有効期限はありません。
  4. A. トークン獲得チャレンジとは、ミッションを達成することで、トークンを獲得し特典NFTに交換できるイベントです。
    多くのミッションを達成すると、次のシーズンのランクを上げることができ、ランクが上がると交換できる特典NFTも増えます。

  5. A.トークン獲得チャレンジでは、1シーズンで配布されるトークンの総数には限りがあります。配布予定のトークンがすべて無くなった時点で、トークン獲得チャレンジは終了となります。また、1シーズンで各個人が得られるトークン数にも上限が設定されています。この上限に達すると、ミッションをクリアしてもトークンを追加で獲得はできません。
  6. A.トークン獲得チャレンジでは、数ヶ月ごとに区切られた「シーズン」制を採用しています。
    各シーズンでは、専用のミッションが用意されており、クリアすることでトークンを獲得できます。
    新しいシーズンが始まるたびに、ミッション内容や特典が更新されるため、毎回新しい体験を楽しめます。
  7. A.トークンを獲得できる行動がミッションです。
    ミッションには、さまざまな種類があり獲得できるトークン数もそれぞれ変わります。
    日産車をお持ちの方限定のミッションもご用意する予定です。
  8. A.トークンを獲得することで、特典NFTに交換が可能となり、ランクが上がると選べる特典の種類が増えます。ただし、この特典は期限や数に限りがあります。
  9. A.獲得したトークンを元に、ウォレット内でNFTに交換できます。特典NFTには様々な種類があり、それぞれ異なる特典内容が設定されています。さらに、保有しているNFTは他の人にプレゼントすることができます。
  10. A.所持しているトークンを、他のユーザーに送ることができます。
    ※転送できる回数や、1シーズン内で転送できるトークン数には上限があります。

    ・トークンを送った側は、リアルタイムで残高から減算されます。
    ・トークンを受け取った側の残高には、翌日に反映されます。

    なお、この転送で得たトークンは、「あなたのSeasonの獲得トークン数」には含まれないため、ランク判定などには影響しません。
11. ロードマップについて
  1. A.NISSAN PASSPORT BETAの今後の展開を確認できるエリアです。
    ロードマップは予告なく変更されることがあるので、こまめにチェックしてください。
12. 今後のイベント情報について
  1. A.NISSAN PASSPORTを保有している方に向けて、トークンを獲得できるイベントやweb3プロジェクトに関するイベント情報を提供します。
13. セキュリティ対策について
  1. A.一般的なNFTや暗号資産を管理するウォレットでは、秘密鍵をお客さま側で管理するため、漏洩したり、悪質な方法で盗まれる危険性があります。
    本サービスでは、秘密鍵を日産側で管理することで、盗まれたり漏洩するリスクを最小限に抑えているため、安心して利用できます。
14. アカウント情報について
  1. A.アカウント情報は、ニックネームとプロフィール画像のみ変更できます。
    ニックネームは最大20文字、画像は最大2MBまでの範囲で変更できます。
  2. A.NISSAN PASSPORT BETAを退会できます。
    ただし、一度退会すると、NISSAN PASSPORT BETA内のすべてのデータやNFTが消去されるのでご注意ください。また、NISSAN PASSPORT BETAを退会しても、日産ID会員の退会にはなりません。
    なお、NISSAN PASSPORT BETAの会員は抽選制のため、退会後に再度利用する場合は、新たに応募が必要になります。また、日産ID会員を退会したい場合は、先にNISSAN PASSPORT BETAを退会する必要があります。

    NISSAN PASSPORT BETAの退会はこちら

    また、Discordコミュニティを退会したり、アカウントを削除した場合、同じ日産IDを再連携しても、レベルやトークンなどの情報が復元できない可能性がありますのでご注意ください。
15. 問い合わせについて
  1. A. メールでのお問い合わせ: carlife-concierge@nissan.co.jp

    ※ご回答は「@nissan.co.jp」ドメインのメールアドレスから送信いたします。
     セキュリティ設定や迷惑メール防止などで受信制限をされている場合は、
     上記ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

    お問い合わせ・ご相談内容につきましては、お客さま対応や品質向上のために記録し活用させていただいております。
    また、販売会社等からご返答させていただくことが適切と判断した内容は、必要な範囲で情報を開示し、当該販売会社等からお客さまにご連絡をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
    なお、当社における個人情報の取り扱いに関する詳細は、日産自動車ホームページ(www.nissan.co.jp)にて掲載しております。